埼玉県熊谷市の整形外科・耳鼻咽喉科 医療法人メディチ会 酒巻クリニック
耳鼻咽喉科の診療について ご説明とお願い   
 当科はといった新型コロナウィルスエアロゾルの発生しやすい領域を診療していますので、院内感染防止のため厳重な対応が必要不可欠です。  当院では患者様一人一人に対して以下のように丁寧で綿密な手順を踏んでいます。  
(1) 電話にて受診申し込み 医療事務職員による聴取予診票作成
(2) 医師による予診票の検討 ⇨ さらに聴くべきこと、注意事項、方針等を策定
(3) 当日受付業務 検温
(4) 当日体調確認票(申込みから当日までの体調、新型コロナ陽性者との接触歴等に関する問診票)
(5) 当科問診票(症状、合併症、薬、既往歴、薬副作用歴などに関する問診票)
(6) 予診票、当日体調確認票、当科問診票、カルテなどの用意
(7) 医師による上記書類の検討
(8) 医師から患者様への電話問診 診察方法の決定、説明
(9) 順番が近付いたら電話でお呼び出し
(10) 対面での問診 身体診察
(11) 検査
(12) 検査結果説明
(13) 治療方針決定、説明
(14) カルテ記載
(15) 次回診察日時の相談 ⇨ 予約
(16) 薬処方
(17) 診療報酬事務処理
(18) 調剤
(19) お会計
 「診療」は患者様が電話で申し込まれたときから始まり、来院されるまで、 当日受付からお帰りまで舞台裏では相当の労力と時間をかけ平時より少数の患者さんしか診療できていません。 このような方法に対し診療報酬が付与される訳ではなく当科の経営は厳しい状況ですが、「絶対に院内感染を起こさず、患者様に 安心して適切な医療を受けていただく」という使命感の下努力しています。 どうかご理解とご協力をお願いします。  
特別な事情でお急ぎの場合は予めご相談ください。
耳鼻咽喉科 医師  酒巻牧子


copyrightc 酒巻クリニック all right reserved