全ての患者さんについて、下記のようにトリアージし時間的・空間的に動線を分けています。
院内感染防止のためのご理解とご協力をお願いします。 |
【 月・火・木・金・土曜日 】 |
|
|
予診票・カルテによる判断 |
待機場所 |
対応 |
9:00~10:30 |
非感染症 |
主訴は難聴・耳鳴り・めまいなどで感染症の症状はない |
待合室に密を避けるため、できるだけ車でお待ちください。 |
順番が来たらお呼びします。 |
10:30~11:30 |
上気道 |
上気道(鼻やのど)の症状だが、感染症の可能性は低い |
医師による電話問診が済むまで車でお待ちください。 |
他の患者さんとの動線を分けてお呼びします。 |
11:30~12:00 |
感染症 |
何らかの感染症の可能性がある |
医師による電話問診の結果許可されるまで車でお待ちください。 |
問診の結果によっては院内での診察はできず、発熱外来をご案内することもあります。 |
12:00~14:00
(注1) |
発熱外来 |
新型コロナウイルス感染症の可能性も否定できない |
車で待機。院内には入れません。お手洗いもお貸しできません。 |
患者さんは駐車場で車に乗ったまま医師が窓越しに診察・検査を行います。 |
|
(注1) 土曜日は13:00~15:00 |
【 月・火・木・金曜日 】 |
|
|
予診票・カルテによる判断 |
待機場所 |
対応 |
15:00~16:30 |
非感染症 |
主訴は難聴・耳鳴り・めまいなどで感染症の症状はない |
待合室に密を避けるため、できるだけ車でお待ちください。 |
順番が来たらお呼びします。 |
16:30~17:30 |
上気道 |
上気道(鼻やのど)の症状だが、感染症の可能性は低い |
医師による電話問診が済むまで車でお待ちください。 |
他の患者さんとの動線を分けてお呼びします。 |
17:30~18:00 |
感染症 |
何らかの感染症の可能性がある |
医師による電話問診の結果許可されるまで車でお待ちください。 |
問診の結果によっては院内での診察はできず、発熱外来をご案内することもあります。 |
|
(注2) 休診日に設ける発熱外来については該当する方に個別にご案内します。 |
|
|